まとめ
いかがでしょうか? 今回はSwitchBot プラグミニを使って、実際に家電製品を遠隔操作する方法を紹介しました。
SwitchBot プラグミニを使ってみると、スマホのアプリから簡単に電源をオン&オフできるので、なかなか楽しくなります。
ただし、遠隔操作で使用する家電製品は物理ボタンでスイッチをオンにできる製品でないと、電源を切ることはできても、電源をオンにしても動作しない場合もあります。
とくにタッチパネルやリモコンで操作するような家電製品は、電源をオンにしただけでは動かないので、むしろ、物理的にボタンをオンしておける古い家電製品のほうが使いやすいでしょう。
もし、そのような家電でもSwitchBot プラグミニを使いたい場合は、物理的にボタンを押せる機能を持つ「SwitchBot (スイッチ)ボット」のほうがオススメです。
これなら、壁スイッチ、炊飯器、コーヒーメーカー、給湯器など、さまざまなスイッチやボタンを物理的に遠隔操作で押すことが可能ですよ。
●SwitchBot「SwitchBot スイッチボット」は→こちら(Amazon)
文・すずきあきら/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?