日産『エルグランド』の新型は登場するのか?

(画像=『MOBY』より引用)
プレミアムミニバンの元祖と呼ばれている日産『エルグランド』は、3代目にあたる現行モデルが2010年に登場。商品改良やマイナーチェンジを繰り返し、すでに13年が経過しました。
デビュー当初は年間1万台以上が販売される人気モデルでしたが、現在は『アルファード』の圧倒的な人気におされ、年間販売台数は大きく減少。
ホンダ同様、国内でのラインアップが縮小している日産は、『エルグランド』をこのまま生産終了するのではないかという噂も立っています。
現在日産が開発を進め、新型として発表する可能性がもっとも高い現行モデルはグローバルモデルの『リーフ』ですが、『エルグランド』の今後についても高い注目を集めているようです。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて