「不明な発信者を消音」を使うときの注意点は?

iPhoneで「不明な発信者を消音」を有効にすれば、それ以降は迷惑電話の呼び出し音が鳴らなくなります。これでやっと迷惑電話から解放されますよね。

でも、「不明な発信者を消音」を有効にすると、知人や仕事関係者、お客さんなどが、普段とは違う電話番号で電話してきたときの呼び出し音も鳴らなくなってしまいます。

たとえば、会社のビジネスフォンでは複数の回線を利用しているので、相手がいつもと違う電話番号で電話をかけてくると、迷惑電話扱いされてしまうのです。

とくに、営業職や個人で商売をやっていて、いろんな人から電話がかかってくる場合は、「不明な発信者を消音」機能を使うのが難しいかもしれません。

まとめ

いかがでしょうか? いつも迷惑電話の着信音に悩まされているという人は、ぜひiPhoneの「不明な発信者を消音」機能を利用してみましょう。

これで、今後は知らない電話番号からの着信音は鳴らないようになります。ただし、知人や仕事関係、お客さんからの電話の着信音も、場合によっては鳴らないときがありますので、利用するかどうかはよく考えてからにしましょう。

文・オトナライフ/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?