「着信拒否」されているかどうか確認する方法はある?

ここまで、iPhoneの設定やキャリアのサービスで着信拒否されたら、どのような状態になるのかを紹介してきました。

キャリアのサービスで着信拒否されると、「お繋ぎできません」とアナウンスされるので、すぐに着信拒否されていると判断できますが、iPhoneの機能で着信拒否されるといつもプープー音になっているので、たまたま話し中なのか判断しにくいでしょう。

そこで、ここからはiPhoneの機能で着信拒否をされているかどうかを確認する方法を紹介します。

【1】非通知設定で相手に電話をしてみる

iPhoneで着信拒否をされているかを確認する方法は、非通知設定で相手に電話をしてみましょう。

スマホで非通知設定にしてから電話をすれば、相手には自分だということは分かりません。

もし、自分の番号で電話をかけてもまったく繋がらず、非通知で電話したら繋がったという場合は、iPhoneでアナタの電話番号が着信拒否されていると判断できますよね。

【2】別のスマホや固定電話から電話をしてみる

iPhoneの設定で着信拒否をされているか確認したい場合は、別のスマホや固定電話、公衆電話などから電話してみる方法もあります。

スマホを複数台持っている、あるいはデュアルSIMやIP電話アプリなどで複数の番号を所有している場合は、いつもとは違う電話番号で電話をかけてみましょう。

もし、複数の電話番号を所有していない場合は、固定電話や公衆電話などを利用して、電話してみればOKです。

もし、普段使っている電話番号でかけてもまったく電話が繋がらなかったのに、別の電話番号で繋がった場合は、相手に着信拒否をされているということが確認できます。

iPhoneの設定で“知らない電話番号の着信拒否”されると判定が難しい

iPhoneには、特定の番号を着信拒否する方法以外に、「不明な発信者を消音」という機能があります。これはiPhoneに知らない電話番号から着信があっても呼び出し音を鳴らさないというものです。

「不明な発信者を消音」機能では、iPhoneに過去一度もかかって来たことのない電話番号や、連絡先リストに保存されていない電話番号が着信拒否の対象となります。

したがって、ほかのスマホや固定電話から電話しても、留守番電話になるか切れてしまうのです。この場合は、相手がiPhoneの「不明な発信者を消音」機能を有効にしていると考えられます。

まとめ

いかがでしょうか? 知り合いのiPhoneに電話して「お繋ぎできません」といったガイダンスが流れれば、確実にキャリアのサービスで着信拒否されてしまいます。

また、何度電話しても留守番電話やプープー音になって繋がらない場合は、iPhoneの機能を使って着信拒否されている可能性があります。

着信拒否されればショックでしょうが、相手が着信拒否するということは、アナタが迷惑をかけるような行為をしているのかもしれません。

文・オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?