磯釣りの人気ターゲットとして知られるクロ(メジナ)。刺し身はもちろん、塩焼きなど料理のレパートリーも豊富だ。今回は「クロの抹茶塩」を紹介。最近、食通の間で注目されつつある。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)

釣った魚で作る「新感覚」レシピ:クロの刺身~抹茶塩を添えて~

美味しいクロ

九州地方のクロは一年を通して狙えるものの、冬から春に釣れるものは脂がのって美味しい。ただし、内海は夏でも脂がのっているため、釣れた場所によって料理法を考えたい。

下処理

持ち帰ったクロは頭とワタを取り、内側(腹側)を水洗い。血合の部分は包丁の先端を使ってこそぐ。

釣った魚で作る「新感覚」レシピ:クロの刺身~抹茶塩を添えて~頭とワタを取って下処理(提供:TSURINEWSライター松田正記)

ウロコが付いたまま

釣った魚で作る「新感覚」レシピ:クロの刺身~抹茶塩を添えて~ウロコが付いたまま3枚に(提供:TSURINEWSライター松田正記)

下処理後はウロコが付いたまま3枚におろし、皮を剥ぐ。ウロコが付いているため、皮が途中で千切れることなく、「シュシュ」と剥げる。

釣った魚で作る「新感覚」レシピ:クロの刺身~抹茶塩を添えて~皮を剥ぐ(提供:TSURINEWSライター松田正記)

サク取り

3枚におろしたあとは中骨と腹骨を取ってサクの状態にする。すぐに食べない場合は、サクの状態からキッチンペパーに包んでラップをかけ、保存しておこう。

刺し身

サク取り後は刺し身にする。1cm前後と幅広くカットしたほうが食感もよくてGOOD。これを皿に盛り、抹茶塩を添えればできあがり。食べる直前に抹茶塩をほんの少し付けて口に運ぶと、刺し身じょう油よりも香りがよく、あっさり。まさに新感覚の刺し身だ。

<松田正記/TSURINEWSライター>