近年はスマホで動画コンテンツを視聴する人やゲームを楽しむ人が多いことから大画面スマホが主流ですが、「片手で操作しにくい」「持ち運びにくい」と感じている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回は、コンパクトさを求める方におすすめの小さいスマホを7種ご紹介します。「3.0インチ」や「4.0インチ」の小型端末も紹介。

小さいスマホは何インチ程度?

一般的に「小さいスマホ」「小型スマホ」と呼ばれるサイズは5.0インチ~5.5インチ以下。

iPhoneシリーズで言えば「iPhone SE(第3世代)」は4.7インチ、「iPhone 13 mini」は5.4インチでどちらも小型スマホに該当します。

【2024】小さいスマホおすすめ7選:軽くて小型!3.0~4.0インチも紹介
同じiPhoneシリーズでは、たとえば2023年9月に発売したばかりのiPhone 15 Pro Maxのディスプレイは6.7インチの大画面で、片手操作にはやや不向きです。4.7インチのiPhone SE (第3世代)、5.4インチのiPhone 13 miniと比べると、その差は一目瞭然です(画像=『オトナライフ』より 引用)

小さいスマホの選び方

小さいスマホの選び方でチェックしておきたいポイントをご紹介します。

【1】本体のサイズで選ぶ:片手で電源ボタンと音量ボタンを押せる?

小さいスマホを選ぶときは、まず当たり前ですが「本体のサイズ」を確認しましょう。画面サイズだけでなく、本体の高さや幅や厚みなども考慮する必要があります。特に本体のサイズは、自分の手の大きさや持ちやすさに合わせて選ぶのがおすすめです。

【2024】小さいスマホおすすめ7選:軽くて小型!3.0~4.0インチも紹介
片手で端末を持った際に「電源ボタンと音量ボタンのどちらかを同時に押してスクリーンショットができるか」が、手の大きさに対してスマホのサイズがちょうどいいかの1つの目安です。ちなみに筆者の場合は5.0?5.4インチくらいのスマホだと、片手だけで無理なくスクショできるのでちょうどいいです。6インチを越えると難しいので、筆者にはやはり大画面スマホよりは小型スマホのほうが向いているようです(画像=『オトナライフ』より 引用)

【2】CPUをチェックする

スマホの動作速度や快適さに直結する「CPUの性能」もチェックするべきポイントです。CPUの性能は、処理の中核を担う「コア数」や1秒間に何度の命令を出せるのかの指標である「クロック周波数(GHz)」などで判断できます。基本的には、数値が大きいほど性能は高くなります。

もっとも「自分が使用しているスマホ」や「購入を検討しているスマホ」のCPU性能を正確に把握している方はそれほど多くないのではないでしょうか。こちらの記事で主要なスマホCPUの性能について、一覧形式でまとめています。合わせて参考にしてください。

【3】バッテリー容量をチェックする

小さいスマホを選ぶときには、バッテリーの容量も忘れずにチェックしましょう。

小さいスマホの中にはサブスマホにちょうどいいお手頃価格帯のものも多いですが、それらは「画面サイズ」だけでなくバッテリー容量などに不足感が強いケースもあるためです。

【2024】小さいスマホおすすめ7選:軽くて小型!3.0~4.0インチも紹介
頻繁に充電できない場合は、小さいスマホの中でもバッテリー容量の大きいものを選ぶのがおすすめ。たとえば4500mAh程度の容量のバッテリーがあるスマホならば、100%の充電があれば2日程度、70%程度の充電でも1日以上バッテリーが持つためおすすめです(画像=『オトナライフ』より 引用)

今回ご紹介するスマホの中では、「Xperia Ace III」が4500mAh程度の容量がある大容量バッテリーかつ小型スマホに該当します。

【4】機能性をチェックする

防水・防塵、指紋認証や顔認証などの機能性もチェックしましょう。また、カメラ性能も忘れずにチェックしておきたいポイント。写真や動画を綺麗にとりたい場合は、カメラの画素数や光学ズームなどの機能も見ておくと良いでしょう。