自塗りカラーのスプーンでヒットし出す
そういえば今日はまだ使っていなかったことを思い出し使ってみることにした。ベースカラーは薄いピンクに黒の飛ばし塗装とサイドに茶色の縁取りをしたカラーだ。
キャスト後、一度底を取って巻き上げを意識して引くとヒット。次に巻き上げから平行巻きに替えるとヒットしたりと今日一番のアタリカラーのようであった。

最終の16:30分を過ぎたあたりからスプーンよりクランクベイトに反応が良くなりプチ連発。しかし、人間の手が限界に達したため納竿とした。

最終釣果
最終的な釣果は38匹と昼からにしてはまずまずの釣果であったが、お昼1回目の放流個体を獲れなかった事がやはり悔しい。その日どんなルアーに良い反応が得られるかをいち早く見つける事が大事だと痛感させられた釣行となった。
<福岡崇史/TSURINEWSライター>