住友ゴム工業(株)は、ハンドリング性能とグリップ力を高次元で発揮するフラッグシップタイヤDUNLOP「SPORT MAXX RS(スポーツマックス アールエス)」を6月から順次発売すると発表した。発売サイズは26サイズで、価格はオープン価格となる。

(画像=▲DUNLOP「SPORT MAXX RS」、『CAR and DRIVER』より 引用)
一般道からサーキット走行までも可能にする「SPORT MAXX RS」は、ハンドリング時にタイヤがしっかり呼応し、どの速度域でも安定した走りを可能にするダンロップのフラッグシップタイヤだ。さらに、優れたグリップ力を兼ね備え、路面をつかむ力を最大限に発揮し、コーナリング時に優れた安定性を実現。
また、ドライ性能を向上させただけでなく、ウエット性能でも全サイズで最高グレードのウエットラベリング「a」を達成しており、あらゆる路面で車のパフォーマンスを引き出す。デザイン面では、ブランド名および商品名に当社独自の黒色デザイン技術『Nano Black』を採用し、イヤ側面のロゴなどの視認性とデザイン性を向上。スタイリッシュなサイドウォールデザインになっている。

(画像=▲発売サイズ、『CAR and DRIVER』より 引用)
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ