熊本県上天草市で新サービスである「天草つろう旅」がスタートした。釣りを始めたばかりの人も、お子様連れも、釣って食べて泊まって、大満喫の釣り体験ができるフィッシングガイド付きの遊漁船午後便の釣り体験に、お好みで釣具レンタル・釣った魚を料理したお食事・宿泊などをプラス。自身のスタイルに合わせて、上天草での釣り旅を自由にカスタマイズできる。今回は、その詳細をお伝えしよう。
(アイキャッチ画像提供:天草つろう旅実行委員会)
『天草つろう旅』とは
地域資源である魚釣りによる地域活性化に取り組むことを目的に組織された「天草つろう旅実行委員会」(所在地:熊本県上天草市)は、熊本県上天草市の事業の一環として、地域の事業者が連携し、手軽に釣り旅行を楽しむことのできるサービス『天草つろう旅』を企画・開発。
2024年1月に公式ウェブサイトを公開し、予約受付を開始した。
『天草つろう旅』とは、熊本県上天草市での”フィッシングガイド付き 午後発の遊漁船釣り体験”に、お好みで釣具レンタル・釣った魚を料理したお食事・宿泊などをプラスする「釣り旅」をご自身のスタイルに合わせて、自由にカスタマイズすることができるサービス。
福岡都市圏や熊本市からも近い”釣りの聖地”上天草にて、「釣り方がわからない」「魚のさばき方がわからない」などの不安を持っている釣り初心者やご家族でも海釣りを手軽に楽しめる。

『天草つろう旅 ウェブサイト』や公式Instagramも公開されている。
『天草つろう旅』 3つの特徴
ここからは、『天草つろう旅』の3つの特徴について解説していく。
1. フィッシングガイド付き午後発の遊漁船釣りプラン
釣りをサポートするのは、経験豊富で優しく愉快な船長さんとガイドさん。上天草は不知火海の内海に位置するため波が穏やかで船の揺れが少ないので、欠航になることがほとんどなく、お子様連れやビギナーの方が安心して釣りが楽しめる。
また、『天草つろう旅』で提供する遊漁船は13:30から出港し、16:00には帰港する短時間でお手軽に楽しめるプラン。早起きが必要ないのも嬉しいポイントだ。

2. 上天草はこんなに近い
熊本県の南西部、静かな海に浮かぶ大小の島々からなる上天草は、その地形からさまざまな釣りを楽しむことができる知る人ぞ知る「釣りの聖地」。熊本市内から車で約1時間、福岡市内から約2時間半ほどでアクセスできる。

3. 上天草が舞台の釣りレジャー
天草つろう旅では、釣ったばかりの新鮮な魚を調理してもらって味わうこともできる。

自分で釣った魚は美味しさも格別!釣りはもちろん、釣った魚を美味しくいただくことによって、日常では味わえない特別な体験になるだろう。
