目次
東名高速で新型セレナをスクープ
新搭載するプロパイロット2.0の試験走行?

東名高速で新型セレナをスクープ

日産 新型セレナを高速道路で目撃!プロパイロット2.0のテスト走行か
(画像=画像提供:もっちー(FD2)様/Twitter、『MOBY』より引用)

2022年8月29日、東名高速道路を走行する新型セレナと見られる開発車両が目撃されました。画像奥のPR広告から神奈川県大和市付近と思われます。

車両相模の仮ナンバーで、数字は「・・・2」と記載されています。以前目撃された車両は宇都宮ナンバーの「9114」なので、別車両であることが分かります。

左右のテールランプ下に、これまで目撃された車両には見られなかった黒い部品またはマスキングが確認できます。角度的にホイールの違いは判別できません。

新搭載するプロパイロット2.0の試験走行?

日産 新型セレナを高速道路で目撃!プロパイロット2.0のテスト走行か
(画像=画像提供:もっちー(FD2)様/Twitter、『MOBY』より引用)

セレナには現在プロパイロットが搭載されていますが、新型ではアリアやスカイラインに搭載されているプロパイロット2.0を採用すると予想されています。

プロパイロット2.0では従来より高速道路での走行支援機能が飛躍的に向上。高精度地図データと360度周囲センシングによって、高速道路上の同一車線内において、ハンズオフ(手放し運転)が可能となります。

また、前方車の速度に応じて、システムが追い越しを提案。ハンドルに手を添えスイッチを押すだけで車線変更を支援してくれます。

家族で長距離ドライブするのにピッタリなセレナにおいて、高速道路のサポートが強化されるのはかなり魅力的な進化だと言えるでしょう。電動4WD制御技術「e-4ORCE」の採用による力強い走りにも期待が高まります。