2023年は、史上最速・最軽量・最強・高効率の電気レーシングカーであるGEN3が登場し、従来の記録を次々に塗り替えた。

昨年のシーズン9では、11チーム、22台が参加し16戦で、7人の優勝者と11人の表彰台ドライバーが誕生し、19人のドライバーが少なくとも1周はレースをリードという毎レースが混戦だった。
そして、チームのエンジニアたちはオフシーズンをGEN3レーシングカーからコンマ1秒を引き出すために費やし、その結果、グリッドの半数以上のドライバーが、シーズン10の世界タイトルを狙えると確信して開幕戦のハンコック・メキシコシティE-Prixに臨むことになる。特にシーズン9のチャンピオン、ジェイク・デニスに注目だ。

ジャガーvsポルシェ、エンヴィジョンvsアンドレッティ……決着の行方は
チーム世界選手権とドライバーズ世界選手権の両方で、シーズン9のタイトル争いは最終戦までもつれ込み、最終的にジェイク・デニス(アンドレッティ)とエンビジョン・レーシングがロンドンで優勝した。彼らの優勝がユニークなのは、両タイトルともパワートレインが異なるだけでなく、それぞれポルシェとジャガーのファクトリーではなく、サテライトチームよって獲得されたことだ。
アンドレッティはGEN3のためにポルシェのパワーユニットを搭載。彼らの99Xエレクトリックがシーズン9でジェイク・デニスを2勝、11回の表彰台に導いた。
ファクトリーチームであるタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチームは、パスカル・ヴェアラインの好スタートにより、最終的にドライバーズランキングとチームランキングの両方で4位に入った。
同様に、エンヴィジョンもジャガーのサテライトチームである。ジャガーのパワーユニットを搭載した両チームはシーズン9でそれぞれ4勝を挙げたが、トップに立ったのはエンヴィジョンだった。ドライバーズレースではニック・キャシディが接戦を演じ、チームのタイトル獲得に大きく貢献した。
キャシディはシーズン10からジャガーTCSレーシングのファクトリーチームに移籍し、友人であり、長年のライバルであり、キウイの同胞でもあるミッチ・エバンスとともにレースを戦う。これはフォーミュラE史上最も注目されるドライバーラインアップのひとつであり、イギリスチームは今年をトップで終えようと必死だろう。エバンスとキャシディはバレンシアのシーズン前公式テストでも1位と2位を獲得している。
世界中で人気を集めるようになってきたフォーミュラE
シーズン10ドライバーラインアップ
メキシコ・シティでの初レースを前に、ドライバーの顔ぶれが総入れ替えとなった。11チーム中、シーズン9と同じコンビを組むのはパスカル・ヴェアラインとシーズン6チャンピオンのアントニオ・フェリックス・ダ・コスタを擁するタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム。
ストフェル・ヴァンドールとジャン-エリック・ベルニュ(2人の間に3つのフォーミュラEタイトルあり)を擁するDS PENSKE、そしてダン・ティクタムとセルジオ・セッテ・カマラが復帰したERTフォーミュラEチーム(旧NIO 333レーシング)の3チームだけだ。


ニック・キャシディはジャガーTCSレーシングにうまく馴染んだようで、バレンシアのテストでは新しいチームメイトのミッチ・エバンスに次ぐ2番手タイムを記録した。
キャシディの後任としてエンビジョン・レーシングに移籍したロビン・フラインスはフォーミュラEで2勝を挙げており、7位でセバスチャン・ブエミと並ぶ。

メキシコ・シティに向けた最大の話題のひとつは、ニュク・デ・フリースが戻ってくることだ。シーズン8のチャンピオンはF1に参戦するために選手権を去ったが、現在は長らくホームとしていたシリーズに復帰した。
シーズン9ではGEN3への適応に苦戦したマセラティMSGレーシングから英国・インドチームに移籍したエドアルド・モルタラとともに戦うことになる。モルタラはテストで6位に入っている。
マセラティは再びマキシミリアン・ギュンターを起用する。シーズン9の後半、チームはギュンターの手によって調子を取り戻し、ジャカルタでは優勝、ローマでは表彰台に上った。ギュンターのチームメイトにはインド人ルーキーのジェハン・ダルバラが加わった。
ノーマン・ナトはアンドレッティ・フォーミュラEでの初出場となったバレンシア・テストでシーズン9チャンピオンのジェイク・デニスを上回るタイムを記録し、オリバー・ローランドもサシャ・フェネストラズとともに日産フォーミュラEチームへの復帰を果たした。
NEOMマクラーレン・フォーミュラEチームでのサム・バードの活躍にも注目が集まる。同じイギリス人のジェイク・ヒューズはデビューした直後にで2回のポールポジションを獲得している。
ルーカス・ディ・グラッシは、シーズン3のタイトルを獲得したチームへの感動的な復帰を果たし、ABTクプラ・フォーミュラEチームのニコ・ミュラーと合流した。ディ・グラッシはメキシコの地でフォーミュラEで最も成功を収めたドライバーである。