ビッグフットやネス湖の怪物のような”クリプティッド”(日本で言ういわゆるUMA)を信じている人がどれだけいるかが、新しい研究で明らかになった。
「クリプティッド・コミュニケーション」と題されたこの研究は、ビッグフットやネス湖の怪物といった「クリプティッド」を信じている人がどれほど多いかを明らかにした。デラウェア大学の研究者たちは、ビッグフット、ネッシー、イエティ、人魚などの未知の生物に対する人々の信仰に、さまざまなメディアへの露出が影響しているかどうかを調べた。アメリカの人口を反映したサンプルに対して、それぞれが「実在する」と強く信じるか、信じるか、信じないか、強く信じないかを尋ねた。 最も信じられているのはビッグフットで、12%が「強く信じる」 、34%が「信じる」と答え、合計で46%だった。
ネス湖の怪物とイエティはどちらも41%だった。 ネッシーは10%が「強く信じる」、31%が「信じる」。 イエティは12%、29%だった。
予想通りかもしれないが、人魚の信者は最も少なかった。11% が強く信じており、合計で22%は信じている。
この研究の他の側面では、一般的にテレビやSF作品を見ても、クリプティッドを信じる可能性は高くならないことがわかった。しかし一方で、 超常現象のドキュメンタリー番組やリアリティ番組を見ている人は 、クリプティッドを信じる傾向があることがわかった。
【文 にぅま】
文=にぅま(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
提供元・TOCANA
【関連記事】
・初心者が投資を始めるなら、何がおすすめ?
・航空機から撮影された「UFO動画」が公開される! “フェニックスの光”に似た奇妙な4つの発光体
・有名百貨店・デパートどこの株主優待がおすすめ?
・ネッシーは巨大ウナギではない! 統計的調査結果から数学者が正体を予測
・積立NISAで月1万円を投資した場合の利益はいくらになる?