ルノー・ジャポンは2024年1月11日、1993年のデビュー以来30年間にわたり革新的なAセグメントのコンパクトカー「トゥインゴ」の最後の日本向けモデルとなる「トゥインゴ インテンス EDC エディション フィナル」を300台限定で発売した。

ルノートゥインゴ 日本向け最終モデルを300台限定で発売
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

そのトゥインゴの、日本向け最終モデルとなる限定車の「トゥインゴ インテンス EDC エディション フィナル」は、フランスを象徴するトリコロールカラーのフロントグリル・バッジ、サイドストライプ、車両のイラスト入りフロアマット・セットを装備し、またブランクオーツMとグリリュネールMのボディカラーにはルージュインテリアが 組み合わされている。

ルノートゥインゴ 日本向け最終モデルを300台限定で発売
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

小型車を得意とするルノーが、1993年にコンパクトカーに初めてモノフォルムのボディを取り入れたのが初代トゥインゴで、続く2代目には刺激的な走りが楽しめるGTモデルやRSモデルがラインアップされた。

現行の3代目トゥインゴはメルセデス・ベンツとの共同企画により、革新的なリヤエンジン/リヤドライブというレイアウトを採用し、パリの狭い路地を苦も無く走れる小回り性能と、きびきびとした活発な走りで人気になるなど、トゥインゴは常にエポックメーキングなモデルとして存在感を示してきた。

ルノートゥインゴ 日本向け最終モデルを300台限定で発売
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
ルノートゥインゴ 日本向け最終モデルを300台限定で発売
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

ボディカラーは、ブランクオーツM、グリリュネールM、ブルードラジェの3色を設定している。

価格

ルノートゥインゴ 日本向け最終モデルを300台限定で発売
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)