この日は魚の活性が高かった
ここから連発を期待したのですが、残念ながら単発で終わってしまいました。しかし、ドラグが鳴る音が至るところから聞こえたため、もしかすると魚の活性が思ったよりも高いのでは?と推察。
そこで、プレッソのルミオン(1.6g)の艶ブラックにルアーチェンジ。早めのリトリーブで、手返しよく釣っていく作戦に切り替えます。
キャストして着水後、すぐにリトリーブを開始して表層を泳がせていると、かなり強めのアタリが手元に伝わりました。すかさずアワセて寄せてみると、先ほどと同じくらいのサイズのニジマスをキャッチ。
早めのスピードでもしっかりと反転するバイトが発生したところを見ると、想像以上にニジマスの活性は高いようです。その後も、同じ作戦で数匹釣ったしたところで、大物を求めてジロー池に移動しました。
ジロー池に移動
ジロー池は中型〜大型のトラウトが放流されているポンド。イチロー池と比べると難易度が高いのが特徴です。
大物を仕留めたいと考えて私が使ったルアーは、ウォーターランドのディープカッパー5g。シルエットが大きめで重い部類のスプーンなので、中規模ポンドで使っている人はあまり見かけません。しかし私の経験上、レギュラーサイズから大型までしっかり釣れるルアーなのです。
まずはブラックのカラーを選んでキャスト。1秒に1回転リールをリトリーブするスピードで、中層〜底層を探ってみます。すると、コツコツとアタリがあるものの、魚がバイトしません。
スピードが速すぎるのかもしれないと思ったので、ルアーをウォーターランドのアルミん2.5gに変更。このスプーンは、ディープカッパー5gと同じシルエットですが、アルミで作られていて軽い分、ゆっくりと引けます。
これなら釣れるだろうと思ってキャストして同じレンジを探ってみたのですが、今度はアタリがなくなってしまいました。
40cmの良型ニジマスをキャッチ
状況から見て、ルアーはディープカッパー5gが正解に近いようです。そこで、アルミん2.5gからディープカッパー5gに戻してカラーをパールホワイトに変更。
キャストして中層を泳がせていると、ヌゥっと重たくなるようなバイトが起こります。すかさずアワセを入れるとヒットしました。
そこまで引きが強いわけではありませんが、なかなか浮き上がってこないところを見るに、まあまあのサイズが期待できそうです。慎重に寄せてランディングネットでキャッチすると、ズシリとした重みが手元に伝わります。揚がってきたのは、40cm程度のニジマスでした。