モトメガネのニュースや記事を日々読んでいただきありがとうございます!
この『みんなのバイク』では、みなさまの愛車を紹介させていただくページです。
自慢の愛車を下記の応募フォームからお送りください。
編集部で記事としてまとめ、どどーんと掲載させていただきます。

みまさまのご応募お待ちしております!!!

オーナーのプロフィール

お名前:銀杏
年齢:40代
バイク歴:10年以上〜20年未満
年間走行距離:3000km以上〜5000km未満
車両:ヤマハ XT1200Z Super Tenere
排気量:750cc〜(リッタークラス)
バイクの主な使い方:ツーリング

※本記事は投稿内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

車両を購入した理由

これまでスーパースポーツ等乗ってたが、若いころに腰を悪くしてたものが悪化してきたので、ツアラ―等色々試してきて最後に行き着いたのがスーパーテネレです。

愛車の良い点

スーパーテネレ専用の拘りエンジン、フレーム。頑丈でおおらかな乗り味。タンデムすることが多いのですが、とにかく乗り心地が良くタンデムしてることを忘れてしまいます。ステップ位置がミッドコントロールに近く腰への負担が少ないこと。

前方から見るとスリムに見えるが、後方から見た時のビッグタンクとサイドラジエターによるボリュームが迫力あって好きです。

愛車のここがイマイチな点

結構重量があるので、タンデムする際は両足ベタ着きでないと乗り降りの際に転けること請け合いです。

これからこのモデルを購入しようと思っている人にひとこと

あまり流通してませんが、GSやアフリカツインに負けない運動性能にヤマハらしい洗練されたデザイン等、満足できるバイクです。タンク容量も23リッターで400キロ以上余裕な上、燃料搭載位置が低くマスの集中化を徹底されてるので、満タン時にバランスが崩れ難いです。

純正パニア搭載時のボリューム感が良いと思います。初期のfirsteditionブルーオンリーで探した程、この色が好きです。

次に買うならどんなバイク?

現行のオフ色の強いテネレは全く別バイクなので、スーパーテネレのようなデザインの大陸横断ツアラ―をまたYAMAHAに出して欲しいです。
現行車種で良いと思うのはBMW M1000XR