学生団体の防災meは、2024年1月6日(土)から「令和6年能登半島地震」による被災地の復興に貢献するため、2つのサービスを無償提供し始めました。
リアルタイムで被災状況を確認
「災害復興.info」は、被災状況をリアルタイムで共有できるwebプラットフォームです。写真投稿機能を使うことで、画像と詳細情報をつけて各地の情報を発信することができます。
※投稿を閲覧する場合
また、募金情報を掲載して、ボランティア支援や、必要資材・食料品などのマッチングが可能です。
今回、写真投稿機能を無制限で利用可能にし、募金情報をサイト上にて無償掲載を行っています。募金情報の掲載は、こちらから可能です。
被災した地域の人々が、被災状況をリアルタイムで共有するには、投稿時に「災害」→「令和6年能登半島地震」を選択してください。
※投稿する際のやり方
最新情報や避難所、ボランティアなど情報提供
情報の伝達・復旧作業を円滑に進めるため、「災害支援ポータル」Webサイトを開設しました。
Webサイト上では、最新情報やライフライン、その他復旧活動や避難所での生活に必要な情報を随時掲載していくそうです。
さらに、現在被災地で課題となっている、義援物資の無断持ち込みなどによる交通渋滞を防止するため、被災地を支援したい人へ向けてのボランティア・義援物資提供・災害義援金などに関する情報を掲載しています。
現在は開発段階にあり、今後もさまざまなコンテンツを随時追加していく予定とのこと。
<参照>
「災害復興.info」公式webサイト
「災害支援ポータル」公式Webサイト
石川県:令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報
福島県発 学生団体「防災me」令和6年能登半島地震を支援する各種サービスの無償提供を開始