【Brand PR】
ついに登場したヤマハ・XSR125。
これでヤマハ現行ラインナップにはYZF-R125、MT-125に続いて125ccギヤ付きモデルが3車種そろった形になり、いずれも注目度・人気ともに高い話題のモデルとなっている。



ただ、人気車につきものなのが「個性を出すカスタムが難しい」という悩み。
カスタム経験者なら覚えがあるはずだが、個性を出す目的だけで半端なパーツを取り付けると、せっかくのノーマルの良さを潰してしまうことが多い。
カスタムにおいて重要なことは信頼できるメーカーのパーツを選ぶことで、とくにマフラーは騒音問題・環境への影響を考えると政府認証を取得しているかどうかも大きなポイントになる。
そこでオススメしたいのが、ヤマハの純正アクセサリーを取り扱うワイズギアのカスタムパーツだ。

信頼性の高さは言うまでもなく、もちろんマフラーの政府認証も取得。
そんなワイズギアが取り扱う、XSR125、YZF-R125、MT125の個性を引き立たせるカスタムパーツ。
今回は2024年4月に発売予定のフルエキゾーストマフラーを中心に、3車種で展開しているパーツを紹介する。
XSR125用 アクラポビッチ フルエキゾーストマフラー

XSR125のヘリテージな車体にマッチしたデザインのスポーツマフラー。
サイレンサーは高品質なチタン製で専用のアクラポビッチ社ロゴとXSR125のレーザー刻印入り。



XSR125用アクセサリーパーツ

2万4,200円(税込)

9,900円(税込)

1万3,200円(税込)※レフトもあり

2万5,300円(税込)

2万7,500円(税込)

YZF-R15/R125用 アクラポビッチ フルエキゾーストマフラー

YZF-R15/R125の車体にマッチしたレーシングイメージを強調するデザインを採用。
サイレンサーは高品質なチタン製で、専用のアクラポビッチ社ロゴとYZF-R125ロゴのレーザー刻印が入る。
R-DNAロゴステッカー同梱。



YZF-R15/R125用アクセサリーパーツ

1万3,200円(税込)

9,900円(税込)

8,250円(税込)

1万4,850円(税込)

1万450円(税込)

2万5,300円(税込)