正規販売店と「ポルシェ ターボチャージングステーション」を主に10拠点18基を設置。普通充電器は103拠点213基で運用中!

ポルシェジャパンは、全国のポルシェ正規販売店49拠点に設置する53基の急速充電器、「ポルシェ ターボチャージャー」の150kW(CHAdeMO規格)での運用を開始した。ポルシェジャパンが展開する急速充電器ポルシェ ターボチャージャーは2020年より順次運用を開始。今回、急速充電器設置済のポルシェセンターでのアップデートが完了した。

これにより、ポルシェに加えプレミアム チャージング アライアンス加盟のアウディ、フォルクスワーゲンのBEV(電気自動車)オーナーも、150kWの充電サービスを利用することができる。

ポルシェジャパンによる充電インフラ展開は、正規販売店のほか、都市部に展開する急速充電器(150kW)「ポルシェ ターボチャージングステーション」を主に東京、名古屋、大阪に10拠点18基設置。また、ホテルや温泉施設、レストラン、ゴルフ場などのレジャー施設などで長時間滞在に適した普通充電器(8kW)「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」を103拠点213基運用している。

ポルシェでは、2030年までに新車の80%以上をフル電動モデルにするという目標を明確にしており、「タイカン」のほか「マカン」「718」「カイエン」が将来的にフル電動モデルのラインナップに加わる予定。ポルシェジャパンは、今後もフル電動モデル普及に向け、国内のインフラネットワークの拡充を継続して実施していく。

問い合わせ先:

プレミアム チャージング アライアンスについて 0120-109-846

ポルシェ コンタクト 0120-846-911

文・CARSMEET WEB/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ