三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。泳がせ釣りでヒラメほか多彩にが好調にヒット。冬のアオリイカ狙いでは2kg超えの大型が浮上した。
●県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:如意丸)
エヌテックマリン
三重県・紀北町引本浦のエヌテックマリンでは、冬の大型アオリイカが上昇中だ。キロアップがコンスタントに上がっており、数も2ケタ釣るレンタルボートも。2kg級も有望だ。またエサ釣りで人気のカワハギも安定。昨年より若干下火な感じもするが、大判サイズを中心によく釣れている。ゲストに交じるメイチダイも魅力だ。

▼この釣り船について
エヌテックマリン
エヌテックマリン
フィッシング光栄
三重県・紀北町紀伊長島三浦から出船のフィッシング光栄で、ついに2kgアップのアオリイカが登場。12日北尾さんが2.05kgを筆頭に8匹キャッチしている。また13日にはFさんが1.3kgまでを6匹。三浦沖のモンスタースクイッド、これからが狙いめだ。

▼この釣り船について
フィッシング光栄
フィッシング光栄
澤村渡船
三重県・南伊勢町迫間浦の澤村渡船では、6日大野さんらが泳がせ釣りでアオリをキャッチ。他にアジ、サバ。9日井出さんらはヒラメ55cm、マゴチ58cmとアジ。

▼この釣り場について
澤村渡船
澤村渡船
安乗釣センター
三重県志摩市阿児町の安乗釣センターのイカダやカセでは、泳がせのヒラメが好調だ。4日家村耕司さんは泳がせでヒラメ42~50cm5匹とワラサ70cmをゲット。ほかにクロダイ27~40cm2匹、サビキでアジ15~25cm級70匹。10日の瓜生さんは20〜25cm級のアジを300匹と楽釣。

▼この釣り場について
安乗釣センター
安乗釣センター
西尾渡船
三重県志摩市阿児町鵜方浜の西尾渡船では、大型のクロダイが狙いめ。11日には安次富さんが、年無しまであとわずかの49.5cmをキャッチ。記憶に残る1匹を仕留めにぜひ挑戦を。

▼この釣り場について
西尾渡船(鵜方浜釣センター)
西尾渡船(鵜方浜釣センター)
幸盛丸
三重県志摩市阿児町安乗の幸盛丸では、10日イワシ泳がせのヒラメ狙いで出船。青物や根魚が交じりながらサオ頭でヒラメ4匹、船中7匹の釣果を上げた。

▼この釣り船について
幸盛丸
出船場所:安乗漁港
幸盛丸
出船場所:安乗漁港