エリアトラウトのシーズン解説

ここからは、エリアトラウトのシーズンについて解説していく。

秋の深まりとともに水温が低下し、トラウトの適水温に近づいていく。人間の方も夏の暑さから解放され、快適に釣りを楽しむことができる。

標高の低いところにある釣り場では、少し寒くなってきた頃からの方が魚の活性が高くなって釣りやすい。

ソルトルアーアングラーにこそ【エリアトラウトを強くオススメしたいワケ】渓流タイプの管理釣り場は秋の景色が美しい(提供:TSURINEWSライター・杉本敏隆)

冬になってかなり寒くなってもトラウトは元気だ。ただし釣れるタナが底付近になることが多い。ボトムをうまくトレースできるかどうかで釣果に差が出るようになってくる。重めのスプーンやボトム専用のプラグが活躍する。

ソルトルアーアングラーにこそ【エリアトラウトを強くオススメしたいワケ】水面が凍っていてもトラウトの活性は高い(提供:TSURINEWSライター・杉本敏隆)

春になると魚たちもウキウキ。水温の上昇とともにボトム一辺倒の釣りから中層や表層の釣りも成立するようになっていく。表層でライズを繰り返す魚には、1g前後で地味な色のマイクロスプーンがよく効く。

ソルトルアーアングラーにこそ【エリアトラウトを強くオススメしたいワケ】春は表層で良型が掛かることも(提供:TSURINEWSライター・杉本敏隆)

夏になると標高の高いところにある釣り場や冷たい湧水を引いている釣り場以外は、水温が上がり過ぎてしまうためクローズとなる。

エリアトラウトを楽しむことはできるが、他の釣りも好シーズンを迎えるため、エリアから足が遠ざかる人は多いだろう。私は渓流に出かけることが多くなる。

レギュレーションを確認しよう

管理釣り場では、場所ごとにそれぞれのルールがあるので、事前に確認しておこう。ルアーの種類やサイズに制限があることが多い。ルールを守ってエリアトラウトを楽しもう。

エリアトラウトの【反則ルアー10選】 嘘みたいに魚が釣れるお助けアイテムを紹介

エリアトラウトフィッシングで【100匹釣るためのコツと心構え】

LINEで『TSURINEWS』の厳選記事が届く!「アカウントメディアプラットフォーム」に...

<杉本敏隆/TSURINEWSライター>