デザイン・カー・オブ・ザ・イヤーは三菱デリカミニが授賞

(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)
2023ー2024日本カー・オブ・ザ・イヤー「デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー」は三菱デリカが受賞した。60名の選考委員のうち30名がデリカミニに投票。2位のトヨタ・プリウスは15票を大きく上回った。

(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)
三菱デリカミニは、三菱が伝統的に培ってきたタフな4WDパフォーマンスに加え、独特の存在感を発揮するエクステリアデザインが人気を集めている。
「いかついフロントマスクがブランドランゲージだった三菱が、愛らしく魅力的な表情を採用した」点が評価されたと実行委員会はまとめている。
デザインの特徴は販売台数にも現れており、従来モデルのeKクロススペースに比べて3倍強のセールスを達成している。デザインがクルマの魅力を高め、販売増大に直結する要素であることをデリカミニは改めて明らかにしたといっていいだろう。
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ