2015年の時代録/マイナンバー制度スタート

【出来事】マイナンバー制度がスタート/郵政3社が株式を新規上場、時価総額は計15兆3960億円という大規模ぶりが話題に/訪日外国人が1973万人に増大、大量に買い物をする「爆買い」が流行語に/又吉直樹の小説『火花』が芥川賞を受賞/Apple Watch発売/ラグビーW杯イングランド大会で南アフリカに勝利/【音楽】ビルボードシングル年間1位三代目 J Soul Brothers from exile tribe『R.Y.U.S.E.I.』【映画】邦画配給収入1位『バケモノの子』洋画興行成績1位『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』

2015年マツダ・ロードスター主要諸元

グレード=ロードスターSスペシャルパッケージ(MT)
新車時価格=6MT 270万円
全長×全幅×全高=3915×1735×1235mm
車重=1010kg
エンジン=1496cc直4DOHC16V(131ps/15.3kgm)
サスペンション=前ダブルウィッシュボーン/後マルチリンク

【ボクらの時代録】2015年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダ・ロードスター ( ND型)の軽くナチュラルな人馬一体感
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

文・河村康彦/提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ