目次
「ドリーム」「スポーティー」「2023」「パーツ」の4部門で1位になったメーカーを表彰
「ドリーム」「スポーティー」「2023」「パーツ」の4部門で1位になったメーカーを表彰

(画像=アンバサダー 夜道 雪(よみち ゆき)さん、『MOBY』より 引用)
『JAPAN CAR AWARDS』への投票は2023年10月1日から10月31日までの期間に、特設サイト他、アップガレージ公式X、Instagramからも投票を受け付け、コアな車好きからライトユーザーまで幅広い層のユーザーの皆様にご参加いただきました。
授賞式では、いつかは乗りたい車を決める「ドリーム部門」、楽しく乗りたい車を決める「スポーティー部門」、今年発売された乗りたい車を決める「2023部門」、好きなパーツメーカーを決める「パーツ部門」の4つの部門からそれぞれ1位に選ばれてたメーカー様へ表彰状及びトロフィーの授与を行います。
なお、授賞式の司会を務めるのは公式アンバサダーの夜道雪さんです。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて