楽天モバイルは23年6月から「Rakuten最強プラン」を開始しました。以前と比べ料金が安くなったわけでもないのに何がいったい“最強”なのでしょうか? そのような疑問を持っている人も多いと思いますので、今回は、なぜ楽天モバイルが“最強”を名乗っているのか、6つの理由をじっくりと解説しましょう。

【1】無制限で月額3,278円は格安SIMも含め最安値!

そもそも楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VII」は、月3GBまでは月額1,078円、月20GBまでは月額2,178円、20GBを超えると月額3,278円でデータ使い放題になります。

月額3,278円という値段で高速回線を無制限利用できるプランは、格安SIMを含めても楽天モバイルのほかにはなく、これが楽天モバイル最大のメリットとなっています。

とくに都会の一人暮らしでは自宅に固定回線(Wi-Fi)がなく、スマホのデータ通信だけでネットに接続している人が多いので、そのようなユーザーにとって楽天モバイルの存在は非常にありがたいでしょう。

楽天モバイル「Rakuten最強プラン」は本当に最強なのか!? − 6つの理由で納得!
楽天モバイルの料金プランは従量制。月3GBまで月額1,078円、月20GBまで2,178円。20GB超では無制限で月額3,278円となりますが、これは格安SIMを含めても最安値となります(画像は楽天モバイル公式サイトより転載)(画像=『オトナライフ』より 引用)

【2】人口カバー率がライバルと同等の99.9%に!

楽天モバイルは、無制限利用できるプランとしては月額料金が圧倒的に安いのが魅力です。

とはいえ、ライバル他社は軒並み人口カバー率99.9%を達成しているのに対し、楽天モバイルの人口カバー率は98.4%にとどまっていました。

もちろん、楽天モバイルがつながらない場合は、パートナー回線であるauにローミングされますが、au回線は月5GBまでしか利用できなかったので、場所によっては楽天モバイル最大の魅力である無制限利用ができないのがネックです。

しかし、23年6月からは「Rakuten最強プラン」auのパートナー回線の制限を撤廃することになったため、楽天モバイル最大の弱点であった“回線のつながりにくさ”が、一気に解消されることになったのです。

auのローミング回線は5Gではなく4G LTE(800MHz)になりますが、それでも楽天モバイルが、いつでもどこでもつながる安心感を得たのは大きいでしょう。

楽天モバイル「Rakuten最強プラン」は本当に最強なのか!? − 6つの理由で納得!
6月からはau回線のパートナーエリアでの月5GBまでの制限が撤廃されました。これによって人口カバー率はいきなりライバルと同じ99.9%になっています(画像は楽天モバイル公式サイトより転載)(画像=『オトナライフ』より 引用)