2003年の時代録/松井秀喜が米大リーグに移籍
【出来事】日本郵政公社発足/六本木ヒルズがグランドオープン/沖縄に戦後初の鉄道、沖縄都市モノレール線開業/米大リーグ入りした松井秀喜が、初年度から大活躍/朝青龍が横綱に昇進【音楽】オリコンシングル年間1位SMAP『世界に一つだけの花』/中島みゆきの『地上の星』がオリコンシングル100位内に174週チャート入り【映画】邦画配給収入1位『踊る大捜査線 THE MOVIE2』洋画興行成績1位『ハリー・ポッターと秘密の部屋』/『千と千尋の神隠し』が第75回アカデミー賞長編アニメ映画賞を受賞
2003年スバル・レガシィ主要諸元
グレード=ツーリングワゴン2.0GTスペックB
新車時価格=5MT 303万円/5SAT 310万円
全長×全幅×全高=4680×1730×1475mm
車重=1450(AT1480)kg
エンジン=1994cc水平対向4DOHC16Vターボ(MT280ps/35.0kgm/AT260ps/35.0kgm)
サスペンション=前ストラット/後マルチリンク

(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ