いつもFMヨコハマ「THE MOTOR WEEKLY」をご愛聴頂きありがとうございます!
先日発表された2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤーの10ベストカーに選出されたクルマが一堂に会する試乗会に行って参りました。

【スタッフ通信】2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー試乗会
(画像=選考委員の髙橋アキラさんと佐藤久実さん。現地リポートは村山水生さんが担当、『AUTO PROVE』より引用)

会場の袖ヶ浦フォレストレースウェイは絶好の試乗日和となりました!
当日の様子は12月2日放送のFMヨコハマ「THE MOTOR WEEKLY」でオンエアしますが、ひと足お先に10ベストカーに選出された各クルマのポイントについて佐藤久実さんに伺いましたので、ご紹介していきましょう。

【スバル クロストレック】

【スタッフ通信】2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー試乗会
(画像=『AUTO PROVE』より引用)

「クロストレックはデザイン的にはSUV。でもここサーキットで、全開走行ではないですけど、しっかりと走れてしまうという。やはりSUBARUらしくエンジニアのこだわりが詰まったクルマという感じがします」

【トヨタ アルファード / ヴェルファイア】

【スタッフ通信】2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー10ベストカー試乗会
(画像=『AUTO PROVE』より引用)

「もうこれはビジネスクラスですね。運転するより2列目に乗りたいっていうクルマですが、運転席や乗り心地もすごく良くなりましたね。室内の快適装備の機能性も上がってますし、運転しても性能向上が感じられます。あとオラオラ系の顔じゃなくなったでしょ。ちょっと優しい顔になりましたよ。大事ですよね」