簡単に装着できるから楽ちん!

装着はマジックテープで行うため素早い脱着が可能です。だからツーリング先などでも手間が掛からわずらわしさがありません!!
この商品を一言でいうと 「クイックで安全・安心が正義」でしょうか。

装着と取り外し動作はこんな感じ。

ね、めちゃ簡単!!

試着してのご購入をおすすめします

バイクでちょっとそこまで……という時でも手軽に装着して欲しいアイテム『CE2 アウターニープロテクター FSP-101』。
寸法はホームページにも掲載していますが、サイズ感は実際に巻いてみないとわからないものです。

特に、膝を曲げた時のテンションのかかり方などは、数値だけではわかりません
身につける物は自分のサイズに合った物を選ばないと、せっかくの安全面も機能しなくなってしまいます。

ウエアー・グローブ・シューズと同じ様に試着していただけるのを、この子達も待っています!!

【執筆者・FlagShip企画室 上野時夫】
ライディングジャケットはもちろん、バイクでライディングする時に使用するギアに至るあらゆるものの企画を担当。素材から製造まで幅広い知識をもつ。
初めてのバイクは国産アメリカン。そこからなぜか旧車に目覚めAT90なる1965年生の90cc2サイクル2気筒の謎なバイク(音が最高でした……)を所有経験あり。その他にも色々乗り、大型自動二輪免許を取得してからはアメリカンに再び戻りハーレー・ダヴィッドソンを経て、これまた何故かオフロードに目覚める。現在WR250Rとカブを所有。