セルティック所属の日本人選手 写真:Getty Images

 スコットランド1部セルティックは、アンジェ・ポステコグルー前監督のもとでFW古橋亨梧をはじめ複数の日本人選手を獲得。古橋にトッテナム・ホットスパーやマンチェスター・ユナイテッドから関心が報じられる中、韓国メディアがセルティックの日本人選手獲得戦略に触れている。

 ポステコグルーは2018シーズンから3年半にわたり横浜F・マリノスの監督を務め、2019シーズンにJ1リーグを制覇。2021年6月にセルティックの指揮官に就任すると、同クラブは日本人選手を次々と獲得。古橋やMF旗手怜央、FW前田大然が主力選手として活躍したこともあり、2022/23シーズンにスコットランド1部リーグ連覇、スコットランド3冠を達成している。

 韓国メディア『Xスポーツ』は、英メディア『ブースルーム』による古橋の去就報道を引用する形で「今年夏にハリー・ケインをバイエルン・ミュンヘンに放出した後、生粋のストライカーを獲得できなかったトッテナムは、サイドアタッカーであるソン・フンミンをセンターフォワードとして起用している」

 「そのためトッテナムは、ポステコグルーの古巣であるセルティックからケインの後釜として古橋を獲得しようとしている」とリポート。

 「ポステコグルーと日本人選手には深い繋がりがある。2018シーズンから3年半にわたり横浜FMの監督を務め、2019シーズンにはJ1制覇を成し遂げた」と、現トッテナム指揮官の過去を紹介した上で、セルティックの日本人選手獲得について以下のように綴っている。

 「横浜FM退団後にセルティックに向かったポステコグルーは、日本人選手のパフォーマンスを忘れていなかった。計6名の日本人選手を獲得し、セルティックでも成功を収めた。スコットランド1部リーグのレベルはそれほど高くないので、クオリティの高い日本人選手が来れば、リーグで目立つことは容易だ」

 スコットランド1部リーグのレベルを指摘した韓国メディアだが、セルティックで構想外となった日本人選手がいることを忘れてはならない。MF井手口陽介は度重なる負傷離脱により出場機会を得られず、今年2月にアビスパ福岡へレンタル移籍。昨年11月にヴィッセル神戸から加入したDF小林友希もブレンダン・ロジャーズ監督のもとで厳しい立場に置かれており、Jリーグ復帰の可能性が取りざたされている。