田中和樹(左)中原輝(右)写真:Getty Images

2023明治安田生命J2リーグは、町田ゼルビアが初優勝と初のJ1昇格を決める形で、11月12日に全日程を終了した。全42試合を闘い抜いた戦士たちに拍手を送りたいところだが、11月25日から昇格プレーオフという名のアンコール試合が再び行われる。

この記事では、J1昇格プレーオフの全容をおさらいし、うち東京ヴェルディ(3位)対ジェフユナイテッド市原・千葉(6位)の試合についての見どころを紹介しよう。


ジェフユナイテッド市原・千葉 写真:Getty Images

J1昇格プレーオフ全容

J1昇格プレーオフとは、J2リーグにおける最終順位が3位から6位までのチームが出場できるトーナメントの名称である。今2023シーズンは、町田ゼルビア(1位)とジュビロ磐田(2位)がJ1への自動昇格を決め、残る1枠を東京ヴェルディ(3位)、清水エスパルス(4位)、モンテディオ山形(5位)、ジェフユナイテッド市原・千葉(6位)が争うことになっている。

試合は3位と6位、4位と5位がそれぞれに対戦し、勝者同士がJ1への切符を掴むための闘いに挑む。開催スタジアムはそれぞれリーグ戦上位クラブのホームとなり、11月25日に清水と山形がIAIスタジアム日本平で、26日に東京Vと千葉が味の素スタジアムで、そして12月2日に勝者同士の決勝が予定されている。


東京ヴェルディ 写真:Getty Images

東京ヴェルディの注目ポイント

まずは3位の東京Vは、プレーオフにおいてどのような戦いを見せるだろうか。2023シーズン、城福浩監督のもとで2シーズン目を迎えた東京Vは、2位磐田に得失点差でわずかに及ばず惜しくも自動昇格を逃したが、昨シーズンから最終的に順位を6つ上げるという快進撃を見せた。

この快進撃を支えた1つの要因がリーグ最少失点を誇る守備陣だ。守護神のGKマテウスと名古屋グランパスから今シーズンより加入したDF宮原和也を筆頭に、統率のとれた守備を一貫してきた。相手チームに得点を許さない試合展開が多く、リーグ終了時点での失点数は31点。これは千葉の失点数53点を大きく下回っており、プレーオフでも優位と言えるだろう。

しかし課題として、東京Vはホームでの勝率が良くなかったことが挙げられる。2023シーズンにおける味の素スタジアムでの勝率はわずか38%にとどまっており、なかなかホームの優位性を活かすことができていない。この事実は、16年ぶりのJ1昇格を目指す次戦でマイナスのプレッシャーに働いてもおかしくはない。

直近10試合負けなしの勢いと、前回の千葉戦(J2第39節3-2)における劇的な大逆転を糧に、そのプレッシャーを跳ね返すことができるかどうかに注目である。

ジェフユナイテッド市原・千葉 写真:Getty Images