ドライバーとラリーファンとの交流イベントは大盛り上がり!

今週木曜日から実施されるラリージャパン2023を控えた11月11日(土)、お台場の「シティ・サーキット・東京ベイ」にて、WRCのトップドライバーやレジェンドを招いた、ファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催された。

カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

当日はラリージャパンの公式Twitter(X)で募集をした中から抽選で選ばれた200名のラリーファンが集結。イベントでは初めにステージでトークショーが行われたが、最初に登壇したのはスバルでの活躍が記憶に残るWRCレジェンド、ペター・ソルベルグ選手と、Rally2で参戦中のオリバー・ソルベルグ選手の親子コンビだ。

カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

続いてトップカテゴリーに参戦しているTOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(以下TGR)の勝田貴元とエルフィン・エバンスのほか、M-SPORT FORD World Rally Team(以下、M-SPORT)のエイドリアン・フルモーと、HYUNDAI SHELL MOBIS World Rally Team(以下、ヒョンデ)のティエリー・ヌービルとマーティン・ヴィーデガの5名によるトークが繰り広げられるなど、会場は盛り上がりをみせた。

カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

そして、いよいよメインイベントとなるカート大会。今回使用されたマシンはEVカートで、まずはフリー走行のタイムで決勝レースのグリッドを決めるが、どのドライバーたちもいざコースを走行するとなると、目の色が変わり真剣勝負になるのが面白い。

カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

ここでトップタイムをマークしたのは、オリバー・ソルベルグで、2位に勝田貴元、3位にティエリー・ヌービルが続く展開となった。注目のレースでは、各車が入り乱れてマシンをぶつけ合ったり、ウォールにぶつかってコース幅を広げたりとやりたい放題! つかの間のバトルを楽しんでいた様子であったが、最後にはティエリー・ヌービルがトップでチェッカーを受けた。

カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
カートレースではガチンコ勝負が繰り広げられたラリージャパンファン交流イベント「ENJOY! Rally Fan Meeting in TOKYO/ODAIBA」が開催!【ラリージャパン2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

レース後には集まったファンとの記念撮影やサイン会も行われるなど、ドライバーもファンも、ラリー本番前にいい交流ができたようだった。

フォーラムエイト・ラリージャパン2023

フォト:相澤隆之 photo:T.Aizawa

文・CARSMEET WEB/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ