ルノー・ルーテシアのピュアエンジンモデルに特別仕様車の「ルーテシア インテンス エディションフィナル」をラインアップ。360°カメラやBoseサウンドシステム、レーンセンタリングアシストなどを標準で採用

ルノー・ジャポンは2023年11月2日、ルーテシアのピュアエンジンモデルのルーテシア インテンスに特別仕様車の「ルーテシア インテンス エディションフィナル(LUTECIA INTENS Edition finale)」をラインアップし、12月7日から販売すると発表した。車両価格は314万円に設定する。

ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲ルノー・ルーテシア インテンス エディションフィナル 価格:314万円 全長4075×全幅1725×全高1470mm ホイールベース2585mm 車重1200kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費17.0km/リットル、『CAR and DRIVER』より引用)

ルーテシア インテンス エディションフィナルは、マイナーチェンジを控えた現行ルーテシア インテンスの生産が間もなく終了するのを前に設定した最後の特別仕様車で、360°カメラやBoseサウンドシステム+9スピーカー、レーンセンタリングアシスト(車線中央維持支援)を標準で装備。ボディカラーにはグリシストM、ルージュフラムM、ブルーアイロンM、ブラングラシエという4色を設定している。

ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲駐車時の安全性および利便性を高める360°カメラを標準装備、『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲車線中央維持支援のレーンセンタリングアシストを採用、『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲臨場感あふれる高音質サウンドを奏でるBoseサウンドシステム+9スピーカーを設定、『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲インテリアには7インチデジタルインストルメントパネル/7インチマルチメディアEASY LINK(スマートフォン用ミラーリング機能)/ライトグレー ダッシュボード/ファブリック×レザー調コンビシートを配備。日本導入モデルのハンドル位置は右、『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲ボディカラーは写真上よりグリシストM、ルージュフラムM、ブルーアイロンM、ブラングラシエという4色を設定、『CAR and DRIVER』より引用)

パワートレインは通常モデルと共通で、1333cc直列4気筒DOHC16V直噴ターボエンジン(最高出力131ps/5000rpm、最大トルク240Nm/1600rpm)+7EDC(電子制御7速エフィシエントデュアルクラッチAT)を搭載している。

ピュアエンジンモデルのルノー・ルーテシアに装備の拡充を図った特別仕様車「ルーテシア インテンス エディションフィナル」を設定
(画像=▲パワートレインには1333cc直列4気筒DOHC16V直噴ターボエンジン(131ps/240Nm)+7EDC(電子制御7速エフィシエントデュアルクラッチAT)を搭載、『CAR and DRIVER』より引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ