ブースでは様々なグッズを販売!

11/25(土)~11/26(日)、神戸・旧居留地およびメリケンパークの特設会場において、自動車専門誌「ル・ボラン」主催のオープンイベント「EV:LIFE KOBE2023」を開催します。

「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

今回は「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターがオリジナルブランドの商品で出店も実施! ブースではグッズの販売も行いますので是非お越しになってください。

Kazu

「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

和来-waku-

「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=心躍るようなワクワクする未来を実現できる! ということを今の子ども達に見てもらいたいという思いが込められている「和来-waku-」は、人と人との「和」を大切に、笑顔が溢れる未来を夢見て商品開発を行っている。、『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

釣りよかでしょう。

「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

ARAKA(あらか)

「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=「釣りよかでしょう。」ならではの視点を活かしたオリジナリティのある製品企画を行い、いままでにない体験を届ける世界一自由なアウトドアブランドに、という想いが込められている。ブランド名の由来は、佐賀県の方言で「たいへんだ!」「やばい!」というような驚きを表す言葉。、『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)
「Kazu」さん「釣りよかでしょう。」さんら人気動画クリエイターの ブランド出店も決定!【EV:LIFE KOBE 2023】
(画像=『CARSMEET WEB』より引用)

「EV:LIFE KOBE2023」

・開催日時
 2023年11月25日(土)10:00-18:00/26日(日)10:00-17:00
・開催会場
 神戸旧居留地内 一部道路/メリケンパーク
・主催
 カルチュア・エンタテインメント株式会社
・後援
 旧居留地連絡協議会
・協力
 株式会社 大丸松坂屋百貨店 大丸神戸店
・企画協力
 UUUM株式会社
・入場無料
・概要
 国内外ブランド最新 EV (電気自動車)およびPHEV、HEV、FCV 等の展示 トークイベントの実施 最新モデル体感試乗会の実施 ほか
※プログラムは予告なく変更する場合があります。
イベントの詳細は本サイト特設ページ上で続々更新予定。

文・CARSMEET WEB/提供元・CARSMEET WEB

【関連記事】
【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ