ステランティスジャパンは2023年10月24日、BセグメントのコンパクトSUV「2008」のデザインを一部変更するなどフェイスリフトを行ない発売した。

プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

今回の変更により、ボディをより立体的に見せるグリル処理や、プジョーを象徴するライオンのかぎ爪をイメージした3本のデイタイムライトの採用など、デザイン面で大幅に進化を遂げている。

プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

エクステリアは、従来からのデザインを引き継ぎながら新たなアクセントが加わり、より洗練された印象に変貌。LEDを多用したハイテクでスポーティな印象を持つ新フロント/リヤデザインや、新しいデザインのアルミホイール、シャークフィンアンテナを採用。フロントには、プジョー・ブランドの新たなブランドエンブレムを装着している。

プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

インテリアは、新たなステッチデザインを随所に採用し、シックでモダンな空間に仕上げられている。また、今回のモデルから、10インチの大型タッチスクリーンや、高解像度のパークアシストカメラ、15Wのワイヤレススマートフォンチャージャーを標準装備。3D i-Cockpit と合わせて、最先端のテクノロジーを感じさせるモダンなキャビンとなっている。

プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)
プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

シートは、全席にアルカンターラとテップレザーを組み合わせたシート表皮とし、フロントにはシートヒーター、運転席パワーシートを標準装備している。

ボディカラーは、新たにマット感のあるセレニアムグレー、ボディサイドのシャープなキャラクターラインを引き立てるオケナイトホワイトの2色を追加。これまでのエリクサーレッド、ヴァーティゴブルー、ぺルラネラブラックと合わせて、計5色の展開となっている。

パワートレインは、1.2L直列3気筒ガソリンエンジン、1.5L直列4気筒ディーゼルエンジンをラインアップしている。

プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

価格

プジョー2008 フェイスリフトでデザインを大幅進化。ガソリンとディーゼルをラインアップ
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)