ダイハツは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、ライトウエイト/スポーツカーのデザイン・スタディ・モデル「ビジョン コペン」を出展した。

【JMS2023】ダイハツ コペンがでっかくなった!しかもFRでカーボンニュートラルも
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

このコンセプトカーは、初代コペンのデザイン・イメージを継承しながら、よりモダンに仕上げ、しかもボディは軽自動車規格ではなく小型乗用車規格にしている。それだけデザイン的にも余裕が生まれ、ボディパネルはキャラクターラインをほぼすべてなくし、曲面パネルの構成でスポーティさや、愛らしさを演出している。

【JMS2023】ダイハツ コペンがでっかくなった!しかもFRでカーボンニュートラルも
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

ルーフは、軽自動車の量産型コペンでおなじみの電動開閉式「アクティブトップ」となっているが、ルールを開けた状態では完全なオープン・ボディに見えるようにきちんと幌が格納されている。

【JMS2023】ダイハツ コペンがでっかくなった!しかもFRでカーボンニュートラルも
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

駆動方式はフロント横置きエンジン搭載ではなく、縦置きのFR駆動としマニュアル・トランスミッションと組み合わせている。つまり既存のプラットフォームではなく、より本格的なライトウエイト・スポーツカーにふさわしい仕様となっている。

【JMS2023】ダイハツ コペンがでっかくなった!しかもFRでカーボンニュートラルも
(画像=『AUTO PROVE』より 引用)

ボディサイズは、全長3835mm、全幅1695mm、全高1265mm、ホイールベース2415mm。そして搭載されるエンジンは1.3Lとされているが、可能性としては1NR-FE型4気筒エンジンをベースにしていると推測できる。燃料はカーボンニュートラル燃料を使用することでCO2ゼロを実現するとしている。

提供・AUTO PROVE

【関連記事】
BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)