マツダは2023年10月25日、「ジャパンモビリティショー 2023」で、コンパクト・サイズのスポーツカーコンセプト「ICONIC(アイコニック)SP」を世界初公開した。

スポーツカーらしい運動性能を強調する低重心のプロポーションで、軽量・コンパクトな発電用のロータリーエンジンをクルマの中央部に寄せて搭載し、前後荷重配分を50:50としている。デザイン的には低いボンネット高とし、ドアは跳ね上げ式のシザースドアを採用するなどショーモデル的な要素も備えている。

発電用のロータリーエンジンは2ローターによる「Rotary-EV」システムで、カーボンニュートラル燃料で発電するという。すでに発売した「MX-30 RE EV」のシングル・ローターエンジン「8C−PH型」を2ローター化したと推測できる。モーターによる最高出力は370psと公表されている。


PHEVであり、搭載バッテリは再生可能エネルギー由来の電力で充電されると、実質カーボンニュートラルでの走行が可能になる。


「ICONIC SP」のボディサイズは全長4180mm、全幅1850mm、全高1150mm、ホイールベースは2590mm。車両重量が1450kgで、パワーウェイトレシオは3.9kg/psとされている。
ボディサイズとしては現行のロードスターよりひと回り大きなサイズとなっている。
提供・AUTO PROVE
【関連記事】
・BMW M550i xDrive (V型8気筒ツインターボ+8速AT:AWD)試乗記
・マツダ3e-スカイアクティブ X試乗記 トップグレードエンジンの進化
・トヨタ ヤリスクロス試乗記 売れるクルマ(1.5Lハイブリッド4WD)
・ホンダ N-ONE試乗記 走りが楽しいRS(FF 6速MT、CVT、ターボ&NA)
・スズキ ソリオバンディット試乗記(1.2LMHEV CVT FF)