TwitterからXに名称が変わってから数カ月経つが、世間は何と呼んでいるだろう。15歳~69歳の男女5000人にXの調査を行ったところ、Xと呼んでいる人は9.1%、Twitterと呼んでいる人は67.7%だということがわかった。新名称があまり浸透していないことがうかがえる。さらに、X(旧Twitter)の利用者で有料化に賛成は13.3%、反対は86.7%とマスク氏には前途多難な結果となっていることがわかった。

「ポスト」を使う人9.3%、「ツイート」を使う人が70.6%と新名称が浸透していない

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=日本人は名称変更などすぐに対応する従順な性格があると思うが、よほど「X」の名称がしっくりこないのだろうか(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

アメリカの起業家イーロン・マスク氏がTwitterを買収したのが2022年10月。そして2023年7月には、社名をXと変更した。Twitterの象徴だった青い鳥も廃止され、こちらも黒いXに変更された。だが、依然「Twitter」との呼び方を使っている人が多いことが今回の調査でわかった。

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=「X」と呼んでいる人は、わずか9.1%(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

MMD研究所が15歳~69歳の男女5000人を対象に「X(旧Twitter)に関する調査」を行ったところ、「X」と呼んでいる人は9.1%、「Twitter」と呼んでいる人は67.7%、どちらも使う人は23.3%だということがわかった。「Xで見たのだけど~」と話しはじめても、相手になんのことか伝わらないような気がする人は多いのではないだろうか。

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=新式の「ポスト」を使う人が9.3%、こちらも浸透していない模様(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

「ポスト」についても、旧式の「ツイート」を使う人が70.6%で、新式の「ポスト」を使う人が9.3%、どちらも使う人が20.1%でこちらも浸透していないさまがうかがえる。

Xをやめるとすると、他に使うのは「インスタグラム」が40.8%と最多

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=「反対」が86.7%だった(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

また、Xの利用者2265人を対象にXの有料化への賛否を聞いたところ、「賛成」が4.6%で「やや賛成」が8.7%と合わせて13.3%で、「反対」が86.7%だった。年代別では、賛成と回答した割合が一番多かったのは20代で17.8%。ついで30代が14.7%、40代が14.3%という結果だった。

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=「反対」が78.6%とこちらも反対派が多数(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

さらに、ブロック機能の廃止については「賛成」が8.0%、「やや賛成」が13.3%と合わせて21.4%で、「反対」が78.6%とこちらも反対派が多数だ。年代別で賛成が一番多かったのは20代で24.6%、ついで40代が22.1%、30代が21.3%で20代~40代に賛成が多いのは、さきほどと同じだ。

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=4分の3近くの人が、今後も利用したいと考えているようだ(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

次に、今後の利用意向を聞くと「今後アクティブに利用したい」が16.1%、「アクティブではないが利用したい」が58.7%で合わせて74.8%、「利用をやめることを検討している」が18.6%、「利用をやめる予定」が6.6%で、合わせて25.2%と4分の3近くの人が利用したいと考えている。

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=他サービスで代行すると回答した人は、54.1%と半数以上だった(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

利用をやめる意向がある571人を対象に、他のサービスで代用する意向があるか聞いたとこと、「他のサービスを利用する」とした人が54.1%と半数以上だった。

Twitterから離れられない…新名称「X」と呼ぶ人はわずか9.1%
(画像=Xに対抗する形で出てきた「Threads」の存在感がいまひとつ(「MMD研究所」調べ),『オトナライフ』より 引用)

とすると、気になるのは何を利用するかだが、最も多かったのが「インスタグラム」で40.8%、ついで「YouTube」が25.6%、「Threads」が12.3%だった。

Xに呼び名が変わっても、SNSサービスとしての存在感は依然としてあることは間違いない。ただ、されど名前である。古くからTwitterとして親しんできたユーザーは、このままXに留まり続けるのか、注視が必要そうだ。

出典元:【MMD研究所】

※サムネイル画像(Image:sdx15 / Shutterstock.com)

文・ オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?