多くのテスラオーナーが「テスラに一度乗ったら、ほかの車には戻れなくなる」と言います。では、実際に所有してみると、テスラのどこが良くて、どこに不満を感じるのでしょう? テスラを愛する、いろんなオーナーの方々に本音を聞いてみました。
Q:テスラとアウトドアの相性ってどう?
A:”BEVCAMP”という新しいスタイルを楽しめます!
「従来のキャンプだと、茶色とかカーキ色とかのキャンプ用具を選びがちです。だけど、アウトドアの初心者も多い”BEVCAMP”で喜ばれるグッズは、綺麗な白やオフホワイトとかのアイテムだと思います」 TSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブが「クルマとアウトドアの新しいライフスタイル」を提案するプロジェクト「CCC OUTDOOR LAB」。LAB長を務める二瀬慎氏の言葉に、テスラのアップグレードサービスを行う会社「MARSCREW」の代表、前園修蔵氏も頷く。
「BEVCAMPは火を使えない場所でも気軽に楽しめるのがいいですね。選ぶギアの趣向も変わり、コンパクトで簡単に使えるものにアップグレードしたくなります」
東京近郊のキャンプ場。ノンアルコールビールで乾杯をしたお二人が楽しんだのは、二瀬さんが乗ってきた「ヒョンデ IONIQ5」のV2Lから電気を使うBEVCAMP。グレーの「モデルY」にモバイル版スターリンクとMARSCREWの看板犬ピッポを乗せて駆けつけた前園さんは、テスラとアウトドアの相性について語ってくれた。
「テスラは積載量が多いので、キャンプギアを乗せても苦もなく運べます。排ガスを出さずに電気で静かに夏場も冬場も車内の空調を使い続けることができるので、私の周辺でも車内泊やキャンプをするテスラオーナーが増えています。
贅沢を言えば、高出力で……
タイトル:『TESLA FAN BOOK テスラについて知っておきたい100のこと』
定 価:1,650円 (本体:1,500円)
ページ数:148ページ オールカラー
発行年月日:2023年3月29日(水)

文・CARSMEET web編集部/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ