10月17日、Appleが新しいApple Pencil(USB-C)を発表した。その名の通り、USB-Cポートを搭載している。価格は、Apple Pencilシリーズとして最安値である12,880円(税込)。それゆえ、Apple Pencil(第2世代)と比べて、圧力検知センサーやワイヤレスでのペアリングと充電、ダブルタップでのツールの切り替え、無料の刻印サービスが省略されている。販売開始は11月上旬となる。
最も手に入れやすいApple Pencil 価格は税込12,880円
Appleが10月17日、新しいApple Pencil(USB-C)を発表した。この新商品のポイントは大きく2つ。まずは、名前からもわかるようにUSB-Cポートが搭載されていること。EUでのUSB-Cポート一本化にする法律に対応したものだ。2022年10月に発売されたUSB-Cポート対応のiPad(第10世代)と、Apple Pencil(第1世代)を接続するには、USB-C-Apple Pencilアダプタ(付属品)が必要だったが、新商品はUSB-Cを共有できるので使い勝手が良くなった。
もう1つのポイントは、Apple Pencilシリーズで最も安価ということ。新商品は12,880円(税込)で、Apple Pencil(第2世代)は19,880円(税込)、Apple Pencil(第1世代)は14,880円(税込)となっている。また、Apple Pencil(USB-C)は学生・教職員価格は11,280円(税込)と少し割り引かれている。
併売のApple Pencil(USB-C)、Apple Pencil(第1世代)、Apple Pencil(第2世代) どれが買いなのか?
Apple Pencil(USB-C)対応のiPadはUSB-Cポートを持つもので、iPad(第10世代)、iPad Air(第4世代、第5世代)、11インチiPad Pro(第1世代、第2世代、第3世代、第4世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代、第4世代、第5世代、第6世代)、iPad mini(第6世代)の各モデルだ。
Apple Pencil(USB-C)は、Apple Pencil(第2世代)と同じく、対応するiPadの側面にマグネットでくっつけることができるが、いくつかの機能は最安値の価格と引き換えに省略されている。まずは、「圧力検知センサー」。これはApple Pencil(第1世代)もApple Pencil(第2世代)もある機能だが、新商品では省略となった。他には、「ワイヤレスでのペアリングと充電」、「ダブルタップでのツールの切り替え」、「無料の刻印サービス」だ。
Apple Pencilは3シリーズが併売されているが、シリーズですべての機能を兼ね備えているのは第2世代なので、多機能を求める人はこれ一択だろう。では、USB-Cと第1世代を比較すると価格はUSB-Cの方が2,000円安く、機能面でも9個中5個を備えている。第1世代にない機能は、「Apple PencilをiPadにマグネットで付けられること」と「Apple Pencilが画面に触れる位置を事前に表示する」の2点。
第1世代は9個中4個備えていて、逆に第1世代にあってUSB-Cにないのは「圧力検知センサー」。かなり迷う2択ではないだろうか。であればいっそう、第2世代を選ぼうという意見も聞こえてきそうだ。
なお、販売は11月上旬でまだ時間があるので大いに悩んで選んでほしい。
引用元:【Apple 1 / 2】
※サムネイル画像は(Image:「Apple」公式サイトより引用)
文・ オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?