AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2023/24のグループステージ第3節が10月24日に行われ、ホームの浦和レッズが浦項スティーラーズ(韓国)に0-2で敗れた。
これにより、グループJ首位の浦項と浦和の勝ち点差が5に拡大。各グループの首位チーム、及びグループFからJ(東地区)の2位チームのうち、成績上位の3つがノックアウトステージ進出という大会規定のなかで、浦和は苦境に陥った。
この試合で浦和が完敗を喫した原因は何か。浦和のマチェイ・スコルジャ監督やMF小泉佳穂の試合後コメントを紹介しながら、この点について論評する。
停滞した浦和のパス回し
キックオフから一進一退の攻防が続き、基本布陣[4-2-3-1]の浦和は遅攻と速攻を使い分けながら浦項の出方を窺う。ホームチームはマリウス・ホイブラーテンと岩波拓也の両DFを起点にパスを繋ごうとしたものの、この2センターバックと攻め上がった両サイドバック(大畑歩夢と荻原拓也の両DF)の距離が開きすぎる場面が散見された。
MF伊藤敦樹(2ボランチの一角)が岩波と荻原の間へ降り、サイドへのパスルートを作ろうとしていたが、ここにタイミング良くボールが来ない場面も。この伊藤の動きと、荻原が攻め上がるタイミングが合わないシーンもあり、両者が適切な距離感を掴めないまま時間が過ぎていった。
攻撃時に両サイドバックが自陣のタッチライン際且つ相手のサイドハーフの手前に立ってしまう場面があったことも、浦和のパスワーク停滞の原因に。浦項としては守りやすかっただろう。
痛恨の守備エラーで失点
浦項がボールを保持し始めたなかで迎えた前半22分、浦和のFW髙橋利樹(右サイドハーフ)が相手GKファン・インジェや逆サイドの相手DFにプレスをかけたものの、ボールを奪えず。髙橋が明け渡した右サイドに立っていたDFパク・スンウクに、GKファンのロングパスが到達すると、ここから浦項のサイド攻撃が始まる。FWキム・スンデの左サイドからのクロスにFWチョン・ジェヒが右足で合わせ、先制ゴールを挙げた。
前半3分にも、ハイプレスに加わった髙橋が自身の背後を相手DFパク・スンウクに突かれており、相手GKファンから同DFへのロングパスが繋がってしまっている。チーム全体としての連動性に欠けるプレスが災いし、浦和が痛恨の失点を喫した。