「鯣」という漢字、あなたは読むことができますか?難読漢字が多い、魚類の名前。「魚」が付いていることから、魚の名前かと思いきや実はちょっと違うんです。一体何のことなのでしょうか。
目次
基本の読み方
正しい読み方は・・・
基本の読み方
まずは漢字の読み方を見ていきましょう。1文字だけなので、読み方がわかれば何のことを指しているのかわかりますよね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
鯣・・・エキ、するめ
もう答えはわかりましたよね!
正しい読み方は・・・
正しい読み方は「するめ」でした!お酒のアテとしてもお馴染み、イカの内臓を取り除いて乾燥させた加工食品のことですね。ヤリイカやスルメイカなどが有名です。
スルメは日持ちの良い食品であることから、末永く幸せが続くという意味で「寿留女(するめ)」と表記し、縁起物として扱われることもあります。長期保存が可能な食品として日本では古くから親しまれてきました。スルメと同じイカを乾燥させた「アタリメ」。呼び方は違いますが2つは同じものなのだそう。詳しくはこちらにも掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
提供元・FUNDO
・【恐怖動画】車から雪を取り除いていたら・・・数秒後に信じられない悲劇が発生!
・これだ!子供の時から食べたかったのは!お店で見つけた“とあるものの皮”が話題に!
・【だまし絵みたいな画像】あなたはこの画像の動物の正体がわかりますか?
・【奇跡的動画】シロフクロウを撮ろうと待ち構えていたら、想像以上に凄い動画が撮れた!
・これは激オコですわぁ・・・帰宅すると、二階の窓から注がれていた恐怖の視線が話題に!