“プロ仕様”のカングーをイメージしたボディカラーの限定車「カングー ヴェリエテ」の発表などさまざまなコンテンツで雨でも大盛り上がり!
世界最大の「ルノー・カングー」のファンイベント「ルノー カングージャンボリー 2023」が2023年10月15日(日)、山梨県の「山中湖交流プラザきらら」で開催された。今回で15回目を数える。前日夜から当日昼にかけて本格的な雨天というあいにくの天候にも関わらず、会場には1,350台のカングーのほか、その他のルノー車など、合計1,502台のクルマが集結。盛り上がりを見せた。
今回のイベントの目玉は、なんといっても”プロ仕様”のカングーをイメージしたボディカラーの限定車「ルノー・カングー ヴェリエテ」の発表と、ヴァリエテと、歴史あるワークブーツブランド「DANNER」とのコラボレーションによる、オリジナルワークブーツ(期間限定にて受注販売)の展示をメインに、2023年9月にドイツの「IAAショー (ミュンヘン・モーターショー)」で発表されたばかりの、カングーの3列シートモデル「グラン カングー」がサプライズで、日本初披露されたことだ。


さらに、ルノー本社から、カングーを始めとする軽商用車部門担当の上級副社長 ハインツ・ユルゲン・レーヴ氏が来場し、カングーに使い勝手の良い2列シートモデルと、たくさんの人や荷物を積むことができる3列シートモデルをラインナップすることで、日本の顧客の期待に応えたい、とのメッセージを伝えるとともに、初めてのルノー カングージャンボリーを楽しんだという。
会場では、イベントの模様をライブ配信、壁画を描くアートユニット「オーバーオールズ」によるライブイベント、ピエール・エルメ・パリによるチャリティ、テレビ神奈川「クルマでいこう」の公開収録、ルノー オフィシャルグッズの販売、フリーマーケットなど、さまざまなコンテンツが来場した方々を楽しませていた。

文・CARSMEET WEB/提供元・CARSMEET WEB
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ