主にキャンプギアの企画・販売を行う雲鶴堂は、「ハサミ」と同じ感覚で使える火ばさみ「HIKAMI」と、同時開発の「2way 灰かき棒」のお得なセットを10月13日に「Makuake」で先行予約販売を開始した。

秋キャンプで役立つ! 「ハサミ」と同じ感覚で使える「火ばさみ」と「2way 灰かき棒」
(画像=「HIKAMI」と「2way 灰かき棒」、『BCN+R』より 引用)

太くて重い薪も「てこの原理」でつかみやすい

 「HIKAMI」は、手の小さな人や、耐熱グローブを着けた状態でも「掴みやすい」火ばさみを追求して開発され、文房具のハサミと同じ感覚で開閉自在。太く重い薪も「てこの原理」でつかみやすくなった。

秋キャンプで役立つ! 「ハサミ」と同じ感覚で使える「火ばさみ」と「2way 灰かき棒」
(画像=耐熱グローブを着けた状態でも「掴みやすい」、『BCN+R』より 引用)

 コンパクトな設計のため、物が多く狭い場所でも楽に取り回しが可能。同社商品の中型薪ストーブ「MAKIng STOVE」専用バッグにも収納可能なサイズとなっている。バックパックやザックにも収納でき、約234gと軽量なため、登山や川でのレジャーなどキャンプ以外でのアウトドアシーンでも活躍する。

秋キャンプで役立つ! 「ハサミ」と同じ感覚で使える「火ばさみ」と「2way 灰かき棒」
(画像=『MAKIng STOVE』収納バックに収まるサイズ,『BCN+R』より 引用)

 オールステンレスで塗装剥げの心配がなく、お手入れも簡単。ネジ式の結合部は六角レンチで締め直すことも、分解して水洗いすることも可能。丈夫なステンレス製で、万一、結合部に煤がこびり付いてしまっても簡単に手入れができるため、長年アウトドアで活用できる。

秋キャンプで役立つ! 「ハサミ」と同じ感覚で使える「火ばさみ」と「2way 灰かき棒」
(画像=分解して水洗いすることも可能, 『BCN+R』より 引用)

 同時に開発した「2way 灰かき棒」もオールステンレス。無骨で統一感のあるデザインは、揃えて持ちたい一品となっている。こちらは、六角レンチでヘッドを交換し、フックに付け替え可能な2way仕様。

秋キャンプで役立つ! 「ハサミ」と同じ感覚で使える「火ばさみ」と「2way 灰かき棒」
(画像=2way 灰かき棒,『BCN+R』より 引用)

 価格は、「HIKAMI」が5390円、「2way 灰かき棒」が2530円。「Makuake」のリターンは、「焚き火ツールセット」(HIKAMI+2way 灰かき棒)の早割が15%オフ(先着50人)、Makuake割が10%オフ、「HIKAMI」単体の早割が15%オフ(先着50人)、Makuake割が10%オフ。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック