ある日の世田谷ベースでの会話……。
デイトナ編集部(編):「世田谷ベース仕様のナンバーフレームがあったらカッコいいんじゃないかなぁと思いついたんですけど、あまりお好きじゃないですか?」
所さん:「いかにも、フレーム付けてますっていうのが、ちょっといただけないかなぁと思ってさ。ウチのオリジナルで作るなら、フレームはナンバーと同じ色の白にしてみるっていうのはどう?」
ナンバープレートと同色の白いナンバーフレーム。所さんのアイデアを基に早速、製作した試作品を後日、AMGとタホに装着……。装着感や仕上がり具合に、所さんは満足してくれるのか?


所さん:「なるほど、ナンバーの下にフックを引っ掛けて、上はビスで固定するって仕組みね。これならフレームがしっかり固定されるって良くできてるじゃん」
世田谷ベースの日常が垣間見えるデイトナ最新369号、絶賛発売中!

ナンバーフレームだけでなく、所さんが今、一番熱中している“アルミ磨き”や市販化計画が進む“オリジナルヘルメット”最新情報。そして毎年恒例となっている“革ジャン”の速報も。詳しくはデイトナ369号にて!


タイトル:デイトナ 369号 2023年11月号
定価:840円(本体764円)
発行年月日:2023年10月6日
文・CARSMEET WEB/提供元・CARSMEET WEB
【関連記事】
・【比較試乗】「フォルクスワーゲン TロックTDI Style Design Package vs TDI Sport vs TDI R-Line」アナタならどのT-ROCを選ぶ?
・「キャデラック XT4」ジャーマンスリーをロックオン! プレミアムコンパクトSUVの大本命!【試乗記】
・【インタビュー】このプロジェクトを通して日本のモータースポーツをもっと元気にしたい!「ARTAプロジェクトプロデューサー・鈴木 亜久里」
・【国内試乗】「ホンダ N-ONE」見た目は変わらずも中身は大幅に進化
・【国内試乗】「レクサス・ニューLS」徹底的な作りこみを施した常にイノベーションを追求するフラッグシップ