鉄板ヴァルスター型をより快適でリッチに

(画像=『JPRIME』より 引用)
ソフトスエードとピュアカシミアニットのコンビネーションと聞けば、その心地良さが容易に想像できることかと。さらに、フロントには機能素材のサーモアを採用することで、保温性も確保。大型ポケットはじめスポーティなデザインですが、上質素材がしっかり高級感を主張してくれます。白パンツなど、クリーンにまとめるのが正解かと。
「動きやすさ、快適さにおいてこの上ない1着です。総スエードと比べて、ニットとのコンビ使いはやわらかな雰囲気になるのも見どころ。ニットのぬくもり感が、スポーティさを品良く見せてくれるんです。大人の余裕をアピールできる1着です」(編集部)
¥979,000(税込)
Brunello Cucinelli(ブルネロ クチネリ)
https://shop.brunellocucinelli.com
*外部サイトに移動します
オトコらしさと品の良さを両立した秀作

(画像=『JPRIME』より 引用)
ミリタリーが出自だけに無骨になりがちなボンバージャケット。こんなカラーなら一転してエレガントな印象に。撥水性を備えたテクニカルツイル地とあって、実用性もあり。さらにライニングに着脱できるキャメルファーがあしらわれ、温かさもバッチリです。カシミアニットやスラックスと合わせれば、オトコらしさと品の両立が可能です。
「どうしてもミリタリー感が前面に出がちとあって、着こなしがオトコらしさ一辺倒になりがちなボンバージャケット。外は白、内はキャメルという配色が、上品に見せてくれます。オトコらしさと品の両立は、大人のモテ要素としてマストですからね」(編集部)
¥805,200(税込)
Loro Piana(ロロ・ピアーナ)
https://www.loropiana.com
*外部サイトに移動します