カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開する株式会社アップガレージグループ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:河野映彦、以下当社)は、株式会社エッチ・ケー・エス(本社:静岡県富士宮市、代表取締役社長:水口大輔、以下エッチ・ケー・エス)への取材動画を2023年10月21日に、アップガレージ公式Youtubeに公開いたします。 本動画は、昨年開催の「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」にて、好きなパーツメーカーを選ぶ「パーツ部門」の投票数第一位をエッチ・ケー・エスが獲得したことを記念して制作いたしました。

「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」授賞記念【HKSインタビュー動画】公開のお知らせ

エッチ・ケー・エスは、過去4回「パーツ部門」の投票数第一位を獲得されております。


本動画は、エッチ・ケー・エス 代表取締役社長 水口大輔様をゲストにお迎えし、当社代表取締役会長 石田誠がインタビュー形式でお話を伺っております。

前編では、会社の歴史をはじめ、印象に残っているデモカーについてのお話を伺いました。


後編では、エッチ・ケー・エスが今後の持続可能な社会のためにどんな取り組みをされているのか、アドバンスドヘリテージについても詳しくお話しを伺いました。

「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」授賞記念【HKSインタビュー動画】公開のお知らせ

動画はアップガレージ公式Youtube(@UPGARAGEofficial)にてご覧いただけます!


■前編【ガソリン車に未来はある??HKSが考える"スポーツカー"と"ガソリンエンジン"の未来】

(10月21日19:00配信開始)


■後編【アドバンスドヘリテージって何?HKSの未来への取り組みについて】

(近日公開予定)


<「JAPAN CAR AWARDS」とは>

「JAPAN CAR AWARDS」は、ユーザーが”本当に乗りたい車”をユーザー投票で決めるアップガレージ主催の自動車賞で、2014年から毎年開催しております。

昨年の投票数は過去最大の約95万票が集まり、東京オートサロン当社ブース内ステージでは授賞されたメーカー様をお招きした授賞式を開催いたしました。

昨年の「JAPAN CAR AWARDS2022-2023」の投票結果は以下のとおりです。


投票数第一位

・新車部門   :「NISSAN フェアレディZ」

・レジェンド部門:「NISSAN GT-R」

・パーツ部門  :「HKS」 ※2018~2022年連続で一位を獲得

「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」授賞記念【HKSインタビュー動画】公開のお知らせ

▼▼「JAPAN CAR AWARDS 2023-2024」開催中!▼▼

皆様のご参加をお待ちしております!


◆投票期間

2023年10月1日(日)〜2023年10月31日(火)


◆投票方法

①「JAPAN CAR AWARDS」特設サイトから

②アップガレージ公式X(旧Twitter)から

③アップガレージ公式Instagramから

④アップガレージ店舗にて(一部店舗のみ実施)


◆投票部門

・「ドリーム部門」…いつかは乗りたい車

・「スポーティー部門」…楽しく乗りたい車

・「2023部門」…今年発売された乗りたい車

・「パーツ部門」…好きなパーツメーカー


◆結果発表

日程…2024年1月12日(金)

東京オートサロン2024当社ブース内にて開催の授賞式及び「JAPAN CAR AWARDS 2023-2024」特設サイトにて発表いたします。



<アップガレージとは>

1999年に創業したカー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」の運営を中心として、

新品タイヤ専門ブランド「タイヤ流通センター」、

世界中を繋ぐECサイト「croooober.com」の運営など様々な事業を展開。

中古カー&バイク用品専門店としては、全国シェアNo.1、店舗数は210店舗以上。

2022年3月には、自転車専門リユース事業「アップガレージサイクルズ」を開始。

「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」授賞記念【HKSインタビュー動画】公開のお知らせ

■会社概要

会社名    :株式会社アップガレージグループ

住所     :神奈川県横浜市青葉区榎が丘7-22

代表取締役社長:河野 映彦

資本金    :522,100千円

事業内容   :リユース事業、人材紹介事業、システム開発、流通卸売事業の運営



「JAPAN CAR AWARDS 2022-2023」授賞記念【HKSインタビュー動画】公開のお知らせ