スノーピークは10月12日に、キャンプの力の可能性を様々な視点から研究し、可視化することを目的とする新会社「キャンプの力研究所」の設立を発表した。

(画像=新会社ではキャンプ×「人類」「社会」「デザイン」「地球」を
テーマに研究を行う、『BCN+R』より引用)
テーマに研究を行う、『BCN+R』より引用)
キャンプの力による可能性を可視化する
今回設立された「キャンプの力研究所」では、キャンプ×「人類」「社会」「デザイン」「地球」をテーマに、各界の有識者とともに研究する。そして、それらの研究を通して人間性の回復を提案、実現することで、よりよい社会の創造に貢献していく。
同社の事業内容は以下の通り。
○キャンプ文化、地方創生、地域振興等に関する研究・調査・計画・コンサルティング
○セミナー、シンポジウム、講演会、各種イベント等の企画・制作・運営
○書籍、雑誌など出版物の編集・制作・出版
○ウェブサイト、映像等システム、コンテンツの企画・制作
○その他前各号に付帯関連する一切の事業
提供元・BCN+R
【関連記事】
・乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
・【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
・マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
・改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
・デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック