20cm頭に87匹の好釣果
10数秒だけ探らずに様子を見ていると、キスのアタリが出た。比較的型の良いアタリだ。1匹掛かったところで、仕掛け絡みを意識して探る速さを調整しながら、追い食いを狙う。しばらくしてキスのアタリが出た。さらに4色に入った所でもアタリが出た。どうやらキスのいる距離は、5色出し切り周辺と4色出し切り前後のようだ。
良型交じりでキス8連(提供:週刊つりニュース中部版APC・横山准司)
3色半残して回収すると、キスが8連、小ダイ、メゴチが掛かってきた。外道が非常に多い。その後、潮が落ち始めると、キスのポイントは徐々に遠くなり、5色前後でアタリが頻発する。キスはエサに飢えているようで、強烈にアタックしてくる。ハリ2つくわえるキスも多く、活性がかなり上がっているようだ。
その後、キス釣り師が帰っていき、数人になってしまった。その後順調にキスを釣っていると、天候が急変して少し雨が降ったり、急に強く日が差したりする。それでもキスは素バリなく掛かってくる。そのままキャストを繰り返してキスを追加していたが、天気予報を確認すると天気が悪化しそうだったので、12時半に納竿とした。釣果は20cmを頭に87匹。束には届かなかったが、満足する結果となった。
キス釣りにおすすめの釣り竿8選 遠投&ちょい投げに最適なロッドは?
投げ釣りで『遠投100m』の壁を突破しよう:基本のオーバースロー編
遠投の記録保持者が教える「遠投」のコツ:チカライトの意味と種類
<週刊つりニュース中部版APC・横山准司/TSURINEWS編>
▼この釣り場について
町屋海岸
町屋海岸
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年10月6日号に掲載された記事を再編集したものになります。