目次
ついにテストカーも登場!フルモデルチェンジへ向け動き出した『フリード』
フロントマスクの一部を捉えた!DRL兼用ウインカーを採用?

ついにテストカーも登場!フルモデルチェンジへ向け動き出した『フリード』

新型『フリード』テストカーの顔見えた!ステップワゴン顔でよりスクエアボディに?
(画像=『MOBY』より 引用)

ホンダのコンパクトミニバン『フリード』は、現在は2代目にあたるモデルが2016年9月16日より販売されています。

デビューから7年が過ぎ、すでにモデル末期でありながら今なお登録販売台数で上位に入る売上を記録する人気モデルでありますが、ライバル車『シエンタ』が2022年8月にフルモデルチェンジを行ったことで販売台数に差が開くようになりました。

装備の最新化や商品力の強化が望まれており、そのためのフルモデルチェンジは近いうちに行われることが確実。そして新型『フリード』と思われるテストカーも目撃されるようになり、新型『フリード』がどのようなモデルになるか、注目が集まっています。

フロントマスクの一部を捉えた!DRL兼用ウインカーを採用?

新型『フリード』テストカーの顔見えた!ステップワゴン顔でよりスクエアボディに?
(画像=『MOBY』より 引用)

画像提供:窒化様

新たに目撃・撮影された新型『フリード』と思われるテストカーは前方からの写真に収められています。

新型『フリード』と思われるテストカーの後ろにもカモフラ―ジュが施されたテストカーが続いていることがわかりますが、いずれも新型『フリード』のテストカーでしょう。

この写真からは新型『フリード』のヘッドライトとフロントグリルなどフロントマスクの一部を確認することができ、事前にMOBY編集部へ寄せられていた『ステップワゴン』等に似たデザインという情報と一致。

また、ヘッドライト内はアンバーとホワイトが切り替わるライトも確認でき、デイタイムランニングライトとウインカーがこれであると考えられます。

全体のイメージは『ステップワゴン』のような水平基調のフラットかつクリーンなデザインに改められているように見え、現行モデルからは大きくスタイリングを変更するのかもしれません。

文・MOBY編集部/提供元・MOBY

【関連記事】
【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて