TBSは、23年10月25日より共通IDである「TBS ID」の提供を開始することを発表しました。

TBS、10月25日より「TBS ID」を開始
(画像=『RTB SQUARE』より 引用)

「TBS ID」は、TBSグループが提供する各種サービスを1つのIDで利用することが出来ることを目指しています。サービスごとの会員登録やログインが不要になり、登録情報の一括管理なども可能になります。

まずは、TBSテレビが提供するチケット販売サービス「TBSチケット」に「TBS ID」を導入します。これに伴い「TBSチケット」のアカウントを持つ会員は「TBS ID」会員へ移行・統合されます。

TBSは、「TBSチケット」を皮切りに各種サービスに「TBS ID」を導入していくとしています。

提供元・RTB SQUARE

【関連記事】
アプリ内広告とは? 〜仕組みから単価・収益まで徹底解説!〜
アジャイルメディア・ネットワーク、元副社長の石動力氏が業務上横領で逮捕
朝日新聞社、ABC発行部数で450万部下回る
博報堂DYHD、時価総額約1,000億円減少
マイナビ、JX通信社と資本提携