<相談用メールアドレス> [email protected]

2023年10月16日までに手続きが終われば、私と同じグループで集団提訴を進めていくことができ、プロアクティブに問題解決に向けて行動できます。

外資系の大手プラットフォーム企業が、その優位な立場を利用し、中小業者の経営を圧迫する行為は容認できるものではありません。

弱い立場の人たちが、泣き寝入りするのではなく力を合わせて問題解決に繋げたい。1人でも多くの被害者の方の集団提訴への参加をよろしくお願いいたします。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年10月15日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?